新しい職場でスルー?
連絡を丸1日忘れた失敗があるにも関わらず、求人一発目で採用されたのは運が良かった。
詳細は書けないけれど、前の前の仕事でやっていたのに近い、事務系のパート。
業務自体は今のところ高負担ではなく、物足りないということもない。
本業復帰の肩慣らしにはちょうどいい感じだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところが何日経っても、9割の人と言葉を交わせていない。
やっと、教育担当の人(男性)と雑談できるようになったという所。
個別に「○○です、よろしく・・・・・・」という場面がなかった上に、話しかけてくる人がいないのだ。
こちらから話しかけられる雰囲気すら生まれない。
ただでさえコミュ障で人が怖いのに。
昼休みは、バラバラの席で会話禁止。
勤務が短いから、ロッカーで一緒になることもない。
私のほかにも発達障害の人がいるけれど、入って長いからか、普通に順応しているように見える。
高校の頃を思い出す。
あの時、入学して何日経っても、どの仲良しグループにも入れなかった。
声をかけるのが怖かったのと、自分が入ったら迷惑なんじゃないか、という気持ちもあった。
昼休みは涙目になるのをこらえて、廊下や図書館をうろうろしていた。
でも、今いるのは高校ではない。
仕事をして賃金をもらうために通っているんだし、あれからもう何十年も経っているのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だから、ある限りの勇気を振りしぼっている。
「おはようございます」「お疲れ様です」を徹底したり、調べればわかることをあえて質問したり、エレベーターが一緒になった人に話しかけたり。
部署の人でも反応はそっけない。
やっぱり「障害の人」だから・・・・・・?と考えそうになるけれど、まずは私は危険な人物ではないことと、凹特性以外は他の人と変わらないのだ、ということが伝わればいいなあと思っている。