« 物忘れはまだ悪化中 | トップページ | 改善していること/悪化していること »

2022年3月22日 (火)

時間感覚を失うと約束ができなくなる

このブログは11年半前に始めたので、どんな失敗があったかをカテゴリーで振り返ることができる。

「前はこんなじゃなかった」とよく書いていたけれど、今に比べれば当時の方がまだ記憶力が良かった。

良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、少しずつ悪化している。そして、改善の様子が全くみられないのが、時間感覚。

Photo

今の私は、約束を守ることができない。今日も午後に3つ、立て続けに予定がある。その全部を忘れないでいるのは厳しい。どうやってプランを覚えればいいかわからない。

※追記 : 今日の予定は無事にすんだけれど、昨日の予定を忘れていたことに気づいた💧

Photo_7

「今日」って何?と思う。

一日の予定は、おおまかなものだけで何十個もある。例えば、ポストを見るとか書類を出すとか、テレビ番組を見るとか。

去年の私は、ポストや番組のことを忘れることはあっても、今日の約束や書類は、「気をつければ」忘れにくかった。

今は、「気をつける」ということも、どうすればいいか、わからない。

Photo

悪化する前は、かろうじて社会生活ができていた。薬も毎朝飲めていた。

今はまだ、仕事に行く時間を忘れないでいられるのが救いだ。作業も、マニュアルと身体の感覚で、100%ではないもののなんとかなっている。

同じような人が、他にもいるんだろうか。少しでもヒントがないかと、Twitterを探ったり、フォローしたりしている。

« 物忘れはまだ悪化中 | トップページ | 改善していること/悪化していること »

うっかり・失敗・物忘れ」カテゴリの記事