« 突然来た鬱のようなもの(メンタル注意) | トップページ | 自分ではコントロールできない精神 »

2020年5月20日 (水)

これは見捨てられ不安なのか

本調子まであと三割というところ。今日も体調不良で寝込んでいた。

自分の地域は「自粛解除」「アベノマスク」「給付金」からほど遠い。5月半ば辺りから、取り残され感が強くなって、それと連動するように気力体力も落ちた。

もしかしたらそれは、一部の心理学で言われる「見捨てられ不安」に近いのかもしれない。親との関係がうまくいかない人に見られる傾向で、愛着対象を失うまいと過剰に合わせたり、その対象との間のちょっとしたことでネガティブになったりする。

私にとっては、特定の対象はないけど、「(自粛など)良いことをして、頑張れば早く報われる」、という期待が心にあった。

そしてその結果が見えてきた時、行政や、社会や、関係者に冷遇されてるように感じられてきて、その原因は私のせいではないかと考えるようになってしまった。

もちろんこれは一つの仮説でしかないし、生理的なうつモードになったのが先で、それでネガティブ思考が強まったのかもしれない。

最近、自分と同じ立場の人への物理的、精神的な支援がないかよく調べていた。一方で、ステイホーム中に注目を浴びた女性の話題を見るとなぜか嫌な気分になった。それも「見捨てられ不安」と関係してると考えれば納得がいく。努力の傍ら、どこかで見返りを求めていた、これは不適切な心理だ。

問題がわかれば後は改善するだけ。リアルにお金や支援があればいいけれど、まだそれは見込めないから、何か小さなプラス体験を積み重ねたい。これみたいに(評価を気にせず)文字を書くのも気が楽になる。

« 突然来た鬱のようなもの(メンタル注意) | トップページ | 自分ではコントロールできない精神 »

メンタル・体調不良」カテゴリの記事