ぶつかってばかり(物理的に)
大晦日は周りに助けられてなんとか年を越せた。
作業量が増えるとそれだけうっかりも増える。いろんなものをこぼし、ドアにもゴツゴツぶつかる……
数カ月前、パートで取ってもらえそうだった福祉施設をそれで不採用になってしまった。開きかけの自動ドアにぶつかったのを見られてしまったからだ。
かといって家事をしようにも、雑巾絞りや布団干しすら力が入らない。左腕は血流が悪いのかとくにコントロールできない。あかぎれも左手のほうが特にひどい。
二年前まではここまでの失敗はなかった。脳神経、あるいは血管に何か起きている、そんな気もする。
« 具合が悪いと家族は怒る | トップページ | インチュニブやめた »
「学習障害・不器用」カテゴリの記事
- 言語的エピソード記憶が出てこない(2023.01.30)
- 左手の不具合のまとめ(2022.09.19)
- 知能検査の皮肉な結果(2022.04.02)
- 続・知覚が解体した経験(2022.03.05)
- 人生で一番合わない職場(2)(2022.02.22)