« ADHD治療薬インチュニブ | トップページ | コンサータとリタリンの思い出 »

2019年12月 6日 (金)

不安定不適応異色型

Img_20191206_0003

これは今年、メンタルクリニックにて受けた検査である。

 
GHQ調査票というらしい。
一般的疾患傾向/睡眠障害/不安と気分変調、が強いそうだ。正常6点なら、19点の自分は何なのか・・・・・・


もう一つ、 伝統的なYG性格検査もやることになった。

Img_20191206_0002

ぐちゃぐちゃだけど要は、情緒不安定で非活動的な消極的内向型というわけだ。検査上では異色型とも呼ばれるらしい。

やっぱり自分はマイノリティなのか?ほかのタイプの人口分布がわからないので何とも言えない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この結果だけ見れば完全に精神疾患で、そっちの治療も必要なんだろうけど、発達系の治療の上に、50分7千円で診察費も交通費もかかるカウンセリングなどどうして通えましょうか。

たとえ"不安定不適応異色型"でも、家族含めすべての人からは、健康な普通の人としてみなされているから、それに合わせて生きざるを得ない状況。家事はさぼれないし、役員もかけもちしている。

« ADHD治療薬インチュニブ | トップページ | コンサータとリタリンの思い出 »

医療・カウンセリング」カテゴリの記事