« 4月になっても変わらず | トップページ | データなくす »

2017年5月10日 (水)

一番苦手な役割

運悪く、ある団体の小部会の長になってしまった。

担当は2人とはいえ、女性何十人も相手にして話すのさえきついのに
忘れないように、漏れがないように

報連相を行き届かせなくちゃいけないなんて…

会社とかだったら絶対ありえないことなんだけど、

その組織に入ってひと月もたたない人間が

いくら暇だからって、いくらクジだからって、いくら2名だからって
一年も管理者の役割を負わせられるなんてね…

しかも精神科の薬を飲んで一番調子いい時間じゃないと
メールもまともにできないコミュ障主婦がですよ。

もう一人の長とは今のところ平穏だけど
5歳いじょう下だから、あまり頼りなくふるまうわけにもいかず。

今月会ったばかりの20人以上を相手にして
・顔を覚える
・例会をしきる
・複雑なスケジュールを管理する
・もれなく連絡する
・忘れ物しないようにする
・失言しないようにする

地獄だ…

今日もあちこちからラインが計50通くらいきて、
言葉の洪水で気が狂いそうです…

でも
もともとダメなんだからカッコつける必要はないし
例え失敗したって物理的に失うものはない
と思うしかないです。

« 4月になっても変わらず | トップページ | データなくす »

コミュ障・対人」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一番苦手な役割:

« 4月になっても変わらず | トップページ | データなくす »