病院と安心できる場所
病院で妄想癖のことを話した。
うつ系の症状があるけど、ストレスによく対処しているとむしろ言われた。
(防衛機制って言葉を思い出した)
でも逃げていた現実に向き合わされたせいか、
帰ってきても涙が止まらない。
…
実家はとても安心して帰れる所じゃない。
とはいえ今の立ち位置では弱音をはけず
あらゆることを我慢していくしかない。
医師には相談機関に連絡することをすすめられたけど
今までは、空想世界しか身を落ちつけられる場所がなかったということか。
あるいは薬、酒、音楽、
自分はできないけど人によっては恋愛とか友達とか宗教とか…
あと仕事とか…
でも、うつにとりつかれた人間にとっては
あの世だけが安心できる場所のように見えてしまうのかも。
たとえそれが誤った選択だとしても!
「医療・カウンセリング」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- コンサータ増薬で逆効果??(2023.03.26)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 運動、腸活、GABA活(2023.01.26)