通院~母のこと
クリニックで6月の不調のことを話したら、
躁鬱や双極性云々というより、もともと気分のむらが生じやすいのだろうということで
とくに対処はなかったです。
まあ半月で戻ったからね・・・
あと貧血が気になるので、次回に血液検査を予約。
薬局でクレカ払いにしてるんだけど、今日は受け取るのを忘れて追いかけられました・・・
…
今年の夏はちょっと個人的に意味がある。
母が発症(発狂ともいう)した年齢と同じになってしまった。ついに。
子供ごころにトラウマですよ。
11歳の8月のある日突然、母親がそれまでと全く別人になったのだから。
実際そこで記憶がすっ飛んだし…
だけど、今年はこのトラウマを克服しようと思う。
閉ざされし過去をひも解いて…
…
この前帰省した時は、ここに書けないような妄想をまくしたてて
蒸し暑い汚部屋で、何十分も洋服探しさせて
それから甥(私のいとこ)の自慢を延々として(私はできが悪いから甥の方が好き)
5時半に、テレビ見たいからってキレ気味に追い出されたなぁ…
でも、うん、もう、私にとっては、それが母のデフォルトなんです。
« ノミュ障 | トップページ | ビーズクラフトで脳トレ »
「医療・カウンセリング」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- コンサータ増薬で逆効果??(2023.03.26)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 運動、腸活、GABA活(2023.01.26)
「過去や家族のこと」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- 母の統合失調症?+何か(1.5)(2023.03.14)
- 2022年は精神的転機だった(2022.12.31)
- 新たな症状(不安)とフラッシュバック・退行のようなもの(2022.08.09)
- 私の悩みは(Twitterより)(2022.06.09)