暗証番号ロック
記憶力が悪いと、うっかり損ばかりですね。
昨日は、地元の地方銀行の預金を提携ATMで下ろそうとしたら、
暗証番号を勘違いしていて、認証しない。
「どうして?」と繰り返してたら、ロックされちゃいました(><)
3回間違えたらロックされること自体、忘れてた…
残高3万しかないんだけど、そのために実家に帰るのもばかばかしいから、
委任状つくって通帳や印鑑と一緒に親に送って…めんどくさい。
パスワード系の失念は、これから年取ってくにつれ怖いですね。
安全かつ確実に、まとめておきましょう!
……………
あと、近頃覚えがないのに、洗濯物が干してあったり、コーヒーが入ってたりします。
これがまあ、気持ち悪いこと。
小人さんがやってくれたんじゃないか?と思うくらいです。
« 居場所 | トップページ | コミュニケーションの原点? »
「うっかり・失敗・物忘れ」カテゴリの記事
- 言葉の代わりに画像で考えるようになった(2023.06.08)
- 前頭前野が衰えている?(2023.05.15)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 言語的エピソード記憶が出てこない(2)(2023.02.14)
- "思ったこと"を覚えていられない症状(2022.10.18)