« 暗証番号ロック | トップページ | 探せばいろいろある »

2015年2月28日 (土)

コミュニケーションの原点?

ちょっと前にテレビで刺激を受けたのは、「イッテQ」で、
出川さんがニューヨークへ行き、英語の聞き込みだけでミッションを果たすという話。

多少の演出があったかもわからないけど、
ネイティブには「??」のカタカナ言葉と(=自由の女神をビッググリーンドール(笑))
身ぶり手振りだけで意志疎通をはかろうとする姿に
笑わせてもらいながら、すごいことを教わった。

ああ、これがコミュニケーションの原点なんだって。

とにかく言いたいことを、間違ってようと何だろうといさぎよく伝えて、
同時に相手の言葉に、ひたすら耳を傾けて理解しようとする!

出川さんの必死さとキャラのおかげか、相手も笑いながら親身に答えてて、
言葉は通じなくても気持ちは通じているように見えた。

かたや…
自分なんて、嫌わないようにとか、楽しくしなくちゃとか、
よけいなことを気にして、会話の原点を見失いすぎです(-_-)

« 暗証番号ロック | トップページ | 探せばいろいろある »

コミュ障・対人」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミュニケーションの原点?:

« 暗証番号ロック | トップページ | 探せばいろいろある »