物忘れ外来
メンタルクリニックの物忘れ外来へ。
診察室で読もうと経過をパソコンで打ち出してきた。
案の定、いざとなるとしゃべれないから、書いてきてよかった。
自分と同じか年下の医師だった。
子供の時のこと、過去の受診歴、働いてた時の不調、
今の困りごと、不眠など簡単に話した。
結局あまり覚えてないけど、
おそらく、もともと発達の偏りで忘れっぽいところに、
ストレスや疲労が加わって悪化してるのではないかと。
発達の検査をしてもいいけど、今より元気になってからの方がよい。
抗うつ剤や寝つきをよくする薬で改善はできる。
とりあえず薬物治療をするか考えて、また予約することにした。
でも「どんどん悪くなるからどうなっちゃうのか心配で」と言うと、
認知症のように悪くなったままではない、戻りますよと安心させてくれた。
というわけで、例によって急を要するものではなくてよかったけど、
発達の検査はいつ受けられるんだろうなあ。
« カギがない?! | トップページ | ディスオーダー? »
「医療・カウンセリング」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- コンサータ増薬で逆効果??(2023.03.26)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 運動、腸活、GABA活(2023.01.26)