スピード帰省
実家近くで1年ぶりに仲良かった同級生に会ったが…
たまたま誕生日だったの
この時間まで忘れてました(>_<)
がーん
実家は昼ごはん食べて部屋片付けて
2時間弱でとんぼ返り
往復5時間なのに〜
« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
実家近くで1年ぶりに仲良かった同級生に会ったが…
たまたま誕生日だったの
この時間まで忘れてました(>_<)
がーん
実家は昼ごはん食べて部屋片付けて
2時間弱でとんぼ返り
往復5時間なのに〜
台風がそれてよかった(>_<)
最近、「離島」に興味があります。
台風が来るとよく「南大東島の…」
って言ってるじゃないですか。
はるか海を隔てても、同じ日本なんだなあって。
そこから
青ヶ島、南硫黄島、南鳥島、バガン島…、
と島々の歴史や自然を知るにつけ
深くもの思う秋の一日です。
何もプライベートなことができてない・・・
温泉行きたい・・・
古着屋行きたい・・・
カラオケ・・・
風邪ひいて手に力が入りません
でもやんなきゃ・・・
晴れて「秋休み」をもらうこととなったのですが・・・
日中、最低の家事以外、必要なことはぜんぜんできませんでした。
11時から3時まで寝てしまったのが大きい・・・。
しかも仕事が3つ4つ残っているので、少しも休んだ気になれません。
夜中に起きだして作業・・・ばかですよね。
職場に精神疾患を告げて
働いている女性がいて
昼食の時に少しメンタルの話をした。
彼女の病名は知らないけど
薬を飲んでコントロールして
長い通勤と仕事と家事をこなしている。
とはいえ、人に言えない辛さを抱えているかもしれないし
こちらの「不調」を同じ土俵で語ってはいけないのかもしれません。
それでも何度か声をかけてもらえて、
お餞別もいただいて感謝です。
明日からしばらくお暇をいただきますが…
残務はちっともかたづいてない!!
また不調( -_-)
とにかく暇さえあれば横になっていたい。
新人さんとも打ちとけました。
あとちょっと。
左側の失敗の原因を探るべく、神経伝達検査?を受けました。
電車にはお茶を買ったせいで乗り遅れ、
次の電車は来る直前にホームの安全確認で10分遅延。
予約票から診察券からみんな忘れて、
受付で予約確認に15分かかり、
予約時間も一時間まちがえてたことがわかり、
正しい時間にはもたもたして間に合わず…
さんざんです。
イメージ
検査は横になって
ドクターが左の手足に電流を当てて、
なにかをはかるのだけど
その痛いことったら…
電気風呂レベルじゃありません(汗)
電気クラゲか?!
※追記
元職場で受けたため、結果は聞きに行けず・・・
連絡をとれていない方々には本当にすみません・・・
誰にも気づかれませんが、地味に頭がおかしいです。
仕事は、10月18日までです。
もうこれ以上伸びないと信じています。
上野の深いことはよく存じ上げないのですが、
渋谷より新宿より秋葉原より、一番この一帯が落ちつきます。
20世紀の名残りを、色濃く遺しているからでもあるし、
いろんなスタイルの人がいて、国際色豊かで、
どんな境遇でもありのままでいられる感じがします。
糖尿病
の可能性はなかったです。
考えることが多くて
頭がぐちゃぐちゃで
そんな時は
家もカバンも
ぐちゃぐちゃなのです。
どうしていいやら。