訓練をはじめるまでが訓練
朝の日課が一度もできてない。
目覚まし二つかけても気づかず、起床がギリギリ!!
訓練の前に、確実に起きる目覚ましをかけなくちゃ…
…
せめてもと
乗り換え駅の300メートル、高低差4階分のエスカレーターを歩いている。
長いエスカレーターが、毎朝のバロメーターになっていた。
仕事を再開した頃は、歩いて昇るだけでヘトヘト。
いまだに調子悪いと、足を上げるのもつらい時がある。
でも、慣れってすごいもんで、
毎朝、遅刻する〜!とかけ上がってるうちに、
今はエスカレーターさえ、乗らなくてもへっちゃらになった♪
« ピザでがっかり!! | トップページ | もう声も出ない »
「トレーニング・改善」カテゴリの記事
- 運動、腸活、GABA活(2023.01.26)
- 運動脳vs運動嫌い脳(2022.11.09)
- 記憶ができる部分と、できない部分(2022.09.01)
- 現実感喪失+職業センター通い(2022.07.20)
- 地域障害者職業センター/アウトプットが下手な人(2022.06.17)