相談は門前払い
てんかんの専門医に、検査をしたくて電話したら
「初診は○○○人待ちなので4、5年かかります!」
?!
またある時には、思い詰めて
公立のオンライン相談機関にメールをしたら
心中お察ししますみたいな文言の後に
「精神科に相談してから職場や家族と話し合っては」
「または下記のお電話へご相談をしては」
って完全丸投げじゃん…
そりゃ私なんか
生命にかかわる人に比べたら軽微だけど
病院ギライなのが、もう限界と思って
連絡したのになあ…
« 121212 | トップページ | 今度こそ訓練したい »
「医療・カウンセリング」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- コンサータ増薬で逆効果??(2023.03.26)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 運動、腸活、GABA活(2023.01.26)