« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月30日 (火)

カウンセリングを予約

ネットでカウンセリングルームを検索する。

去年の春に1度だけ行った所は…
「原則として前回と同じカウンセラーになります。
土曜日ですと…早くて1か月後ですね」

?!

あまり馬のあわなかった心理士に、
ひと月待って、9000円払うのもバカらしい。

別の、電話相談をやってる相談室は、
普通の親切なおばちゃんだったしなあ…

ほかには…
「○○パワーセラピー」
「どんな悩みも100%解決」
みたいな、怪しげなのばかり…

すると検索の下の方に
めちゃめちゃ近所の施設を発見。

カウンセラー派遣会社がやってるらしい。
料金も6千円台。

いちおう臨床心理士だというから、
まあ怪しくはないだろう…

土曜日に予約。ドキドキです(>_<)

2012年10月25日 (木)

言語的レスポンスの遅さ

2年前の今ごろ、
メール一通に2時間って書いてた頃に比べたら、
今はかなり改善したと思う。

でもまだ、片道の電車で1通も打てない…

・・・

2年間での悩みに共通するのは、

「言語的レスポンスが遅い」
の一言につきる。

話が聞けない、
うなずいたり、おうむ返しするだけ、
呼ばれても気づかない、
伝言が伝えられない、
芝居が理解できない、
会話のテンポについていけない…

書き言葉なら、ゆっくりであれば、それができる。

まあ、作文や日記は、子供の時から
人の何倍もかかって苦痛だったけど。

今まで、話せないのは
「緊張」や「注意散漫」のせいだと、
人に言われたり、自分も思ったりしてきたけど、

それだけじゃなくて、
聴覚言語処理、じたいが遅かったんじゃないかなあ。

どうしたら、言語的レスポンス?(専門用語ではない)
を今から早くできるのか!?

2012年10月24日 (水)

無心

うーん、書くことが思いつきません。

 

調子は良くはないです。

 

昼、ポカーンとして、起きてるのか寝てるのかわからない一日を過ごし、

 

AM2:30に起きだして、たまってる作業を2時間ほどしたら、なんだか気持ち良かった。

 

Photo

 

・・・

 

気分的に、仕事に行きづらくなってます。

 

明日も明後日も、家から出なくてすんだら、どんなにいいか・・・。

 

こんな気持ちは、ずいぶん、久しぶり。

2012年10月20日 (土)

言葉にできない

先日の件というのは、所属長によって、
私が悩んでいることを、プライバシーそっちのけで
「私のために」周知されたのである。
病気(?)のことも・・・
何十人もの人に…新人から部外者にまで。

怒りや抗議の気持ちがこみ上げたけど、
それを、筋を通して相手にわかってもらう自信がなくて、
あきらめた。

なんせ、所属長(一緒に仕事してはいない)
への返信メールや、
周りの気づかいへの対応を考えるだけで、
2時間以上かかっちゃったんだもの。

で、結局、本人には、お礼も交ぜつつ
「驚きました」
「文章で伝えるのは難しい」
としか送れなかった。

Photo

いつも感情に任せて怒ってもね、
その理由をうまく表現できないのよ…

生まれてこのかた、
口喧嘩で勝ったためしがないし。

最後は、自分の主張が正しいのかどうかも、
わかんなくなっちゃうし。

逃げなのかなあ。

思うことを、人に聞いてほしくても、
それを相手がわかるように話せないから、
誤解されたり、一歩引かれたりする。

だからよけいに気持ちを言わなくなる。

悪循環です。

やっぱりスマホなんか買わずに、
節約して、心理療法に行こうと思う。

2012年10月19日 (金)

仕事やめるかも・・・

職場ですごく嫌なことがあった。

 

もめ事とかではなく…

 

詳しくは書けない。
ネットとは言え、公然の場、
同僚にいつ見つけられるかもわからないから。

 

それくらい私は警戒心が強いのに…

 

 

仮にこの事件を、学校に例えるなら。

 

私が担任に
「勉強が難しいので、もっと教えてください」
と相談したとする。

 

それを先生のお節介と誤った解釈で、
「N子さんはハンデがあって、
皆さんと同じように勉強についてこられません。
だからみんなもN子さんに優しく教えてくださいね」

 

と、クラス全員の前で話されたようなもんだ。

 

そんなこと私は望んでない!!

 

周囲の同情なんて買いたくない!!

 

もっと前に進みたいだけなのに…

 

不用意なことを話すと、またメールでばらまかれるんじゃないかって恐怖です。

 

もう今日から転職活動します。

2012年10月18日 (木)

2度めのカウンセリング

先月、話しそこねたことを少し話せた。

過去に記憶が欠落している部分があること。
ただ、その時の感情だけは残っていること。

どうしてそうなったの?
あなたは何をしたの?
その時どう思ってた?

と訊かれただけで、胃が痛み出した。

これを打っている今も、胃が痛いや(>_<)

でも、
「思い出せないことは
無理に思い出さなくていい」
と言われた。

少なくても今は、やめた方がいい…

色々な困難があったのに、
よく今の生活にこぎ着けられましたね。
あなたにはその力があるという事なんだから
自信を持って、自分をねぎらってあげて。

と、言ってくれた。

そうだね。最悪だった頃に比べたら、
今の悩みなんてずっと小さいじゃん o(`へ´)o

民間の心理療法も勧められている。

無料相談には、通い続けられないから。

でも、有料の所は、
一回9千円!

無理(T_T)

2012年10月16日 (火)

うつ気分のピーク

うつ気分のピーク。

典型的なうつ病とは違うから、うつ"気分"としとく。

本心ではないものの、
「仕事や家族から逃げたい」「体を傷つけたい」「危険な場所に・・・」
という感情(自動思考)がわきあがるのを、
もう一人の自分が、
「また、この症状が来たか・・・」
と、冷静に見ている感じ。

セロトニン不足で、頭がバグってるだけなんで、心配はご無用です・・・。

幸い、忘れっぽいおかげで、
バタバタすごしているうちに、その衝動が去ってくれる時もあるし、
暇さえあれば寝てるから、その間に回復することもある。

面白いまとめサイトがあったんで、参考に。
生活向上まとめ : セロトニンを増加させて、憂鬱な気分をなくそう

・・・

困るのは、ゴロゴロしてたり、いつも以上にボケてたりしても、
周りに理解を求められないこと・・・。

そして、早起きや運動がいいとわかっていても、
実行できないもどかしさ・・・。

薬を飲んだ方がいい時期かもしれないけど、
こうやって、分析できるうちは、まだなんとかいけそう。

2012年10月13日 (土)

スマホって脳に影響ないのかな

今日は5時半に起きられた♪♪
でiphone5 が欲しいなぁと思いながら携帯会社のサイトを見た。
前回

そしてなんか急に怖くなってきた。
世の中がスマホだらけになってしまったら・・・、

ネット依存の人がさらに増えるんじゃないか?
少なくても私は、そうなっちゃうんじゃないか?

・・・・

昔がそうだった。
就職する前は・・・テレホーダイ(死語)があって、
夜中に連続8時間ネットとか、普通だったからね。

それで、「インターネット依存」の本を読んで、
やばいと思って、気をつけるようになった。

それでもたまに、ぶり返して、抜けられなくなってしまう。

ちなみに、自分の物忘れや口下手は、視覚に頼りすぎて、
それ以外の機能が衰えているせいでもあると思う。

・・・・

スマホが必要な時だけつないで使える程度ならいい。
でも、定額だから、どこでもできるから、と
暇さえあれば、一日、画面を見続けることで、

声で話したり、熟考したり、手足を動かしたりする機会が、
もっと減ってしまうのが怖い。

普通の人なら、それでも脳に影響はないかもしれないけど、

私みたいな、認知の偏った人間とか、
発達途中の子供たちは、大丈夫なんだろうか?

テレビやゲームみたいに、スマホに警鐘を鳴らす人って、いないんだろうか?

2012年10月 9日 (火)

いつもと違うことをする

この休みは。

床に徹底的に掃除機と雑巾をかけ、

ドラマを鑑賞し(梅ちゃん先生の総集編)、

そして

科学系の展示館でちょびっと勉強し、

海沿いを3キロほど歩き回って体力作り。

お風呂には、ラベンダーオイルを垂らしてみる。

地味だけど、いつもと違うアクションをしたので、ふさいだ気分がいくらか晴れてきた。

寝ていてもよくならないものは、動いた方が効果がある…場合もあります。

2012年10月 6日 (土)

ふりだしに戻る?

ふりだしに戻る?
なんだか全部、ふりだしに戻った気がします。

手帳をつけようとか、脳トレをしようとか、
本を読もうとか、一人でも多くの人と話そうとか、

そういうのが全部できなくなりました…

7時半に起きて、8時15分に家を出て(ほぼ遅刻)、
19時すぎに帰ってきて、21時には寝る…

部屋には、ゴミ箱に入りきらないゴミと、腐った食材と、
汚れが増えていくばかりで、なにもする気が起きない…

そんな日ばかり↓↓

でも今日は、いい公園を、歩いて10分ほどの所に見つけました。(写真)

できれば毎朝、散歩に行けたら夢だなあ〜

2012年10月 4日 (木)

セロトニン不足&糖分過多

今、とってもとっても調子が悪いです。

仕事も連日遅刻しているし、
家に帰ったら、食事もそこそこに寝るだけ…

夏のような、やるぞ!という気持ちが出てこない。

また、ひどく臆病になった。
自転車置き場のオジさんから、挨拶が帰ってこないだけでも凹みます。

・・・

そして不思議なことに、今まで興味がなかった
甘いもの
が食べたくて食べたくて、食べまくっているんです。

Photo

いつも、甘いものばかり食べてる時って、
疲れがとれにくく、体が負のモードに入る気がします。

認知力もかなり落ちてるはず。

ほんとうはこういう時こそ、糖分を減らし、身体を動かし、
頭と心をほぐしてやるべきなんだ、

とはわかっていますが…!

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »