連休のふしぎな旅?!
夏の疲れと不眠をリセットすべく、
急きょドライブに。
…
東京から高速で2時間、
のはずが、
大渋滞と大雨で、2時間ちょっとしか観光できず。
その上、
前の車は、2つ前の車のガラスをつきやぶり…
また別の前の車は、チャリと接触し…
食事は、待たされた末に忘れられたり…
車を停めた場所がわからず、10分近く探し回ったり…。
癒しを求めに行ったのになあ(>_<)
…
でも、後半は良い出会いがあった。
ある歴史展示施設。
50円の冷しきゅうりを買ったら、
「トマトもおひとつどうぞ」。
そこは昔、大災害に遭い、
復活への思いをこめて作られた。
だからなのか、土地柄なのか、
スタッフは皆、親戚みたいに気さくに話しかけてきた。
店先にお試し用のけん玉があって、
久しぶりにやったらまあまあできた。
子供が数人寄ってきて、けん玉を始め出した。
…
帰り際には虹も出た。
走ったらたどり着けそうな近さに…!
世の中捨てたもんじゃない、
と少し思えた1日だった。
« 分類されないこと | トップページ | 突発カウンセリング »
「ポジティブなこと♪」カテゴリの記事
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- 2022年は精神的転機だった(2022.12.31)
- ストラテラは新しい仕事に役立っているか?(2022.12.07)
- ヘレン・ケラーの記憶力と言語力(2022.10.24)
- ADHD+二次障害という立場(長文)(2022.10.04)