« 最近読んだ本シリーズ1 | トップページ | コラムの書き写しを始める »

2012年7月14日 (土)

最近読んだ本シリーズ3

☆記憶する技術

「忘れるのは興味がないから」
この言葉を記憶術の本で見る度に、胸が苦しくなる。

例えば先日、鈴木さんからの内線をとって佐藤さんに取り次ごうと
保留した直後、田中さんに話しかけられた。(すべて仮名)

30分以上たって、鈴木さんがこちらの部屋に来るまで
保留してたことに気づかなかった!
もう平謝り。

軽視されてると思われるだろうか・・・。

----------------

だけど、この本の

「記憶力に自信のない人のほうが、創意工夫をするので
有効な記憶の仕方ができるし、同時に考える訓練もできるから、一石二鳥」

という著者の言葉には励まされた。

この非常時、「覚えられっこない」と思わずに、一度は試しにやってみよう

« 最近読んだ本シリーズ1 | トップページ | コラムの書き写しを始める »

うっかり・失敗・物忘れ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近読んだ本シリーズ3:

« 最近読んだ本シリーズ1 | トップページ | コラムの書き写しを始める »