« 人と一緒に作業すること | トップページ | 春が近づいている感じ »

2012年3月 8日 (木)

情けない卒業式の話

10日ぐらい、パソコンを触れてませんでした。
風邪(?)+胃腸炎(?)で寝てばかり・・・

でも今日はパワー充実 =3

-------------------------------

卒業シーズンなので、中学の卒業式 の続きをまとめておこうっと。

Photo

高校で2年目から不登校になり、勉強をほとんどしなかった私は
卒業が迫っても進路が決まらず、みじめな気持で春を迎えていた。

そんな3月10日、何を思ったか私は、中学の恩師のもとへ
卒業式の日に行こうという計画をくわだてた。

・・・自分の卒業式をボイコットして!!

そして中学校へ行ったら、式が始まっていて誰もいない。
しかも帽子をかぶりマスクをした私は、警備係の人に不審者と思われ、
名前は?とか、誰の関係者?と詰問される羽目に。

ただでさえ対人恐怖なのに、
震え上がってしまって、うつむいて何もしゃべれなかった。

で、他に3人くらい職員がワラワラと集まってきたけれど、
その中に、当時憧れていた先生もいるのが声でわかった・・・

でも、誰も私だとは気付かない。
というか、「こんな恥をかいて、名前まで割れてたまるか!」
みたいな意地があり、

ダンマリのまま、ちょっと頭の変な子、という態度をとって、
なんとか解放してもらった。

-------------------------------

その後、高校で証書だけもらっていこうと寄ったら、
ちょうど式が終わってみんなクラスに戻ったところで、
同級生に見つかってしまって、
大注目の中、拍手で教室に迎え入れられた。

大恥!

そんな最悪な卒業式でした。

-------------------------------

たぶん、現実に目をつぶって、まだ希望があった中学の頃に
戻りたくて、あんな行動をとってしまったんだと思うなぁ。

« 人と一緒に作業すること | トップページ | 春が近づいている感じ »

過去や家族のこと」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情けない卒業式の話:

« 人と一緒に作業すること | トップページ | 春が近づいている感じ »