« 懐かしい教師の夢 | トップページ | 旅立った人と残った人 »

2012年2月 3日 (金)

9時ちょっと前のあずさ7号で

田舎に住む祖父の葬儀があるので、
明日(ていうか今日)は一人、中央線で出かけることになった。

晩年は半身まひでしゃべったり歩いたりができなかった。

文字は読めないけど、見て/聞いて理解することはできたので、
たまに手紙や写真を送っていた。

最後に送ったのが秋だったから、
年始にも送っておけばよかったと後悔。

・・・・・・・

何か思い出を書こうと思ったけど、
けっこうお世話になったはずなのに、やっぱり記憶は出てこない。

現地についたら何か思い出せるかしら。

・・・頭の中に「あずさ2号」が流れまくっている私・・・
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36463

・・・・・・

病気ながら、80代半ばまで頑張った方だと思う。

今頃は、私が生まれる前に他界した祖母とお話してるのかな~。

« 懐かしい教師の夢 | トップページ | 旅立った人と残った人 »

過去や家族のこと」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9時ちょっと前のあずさ7号で:

« 懐かしい教師の夢 | トップページ | 旅立った人と残った人 »