« 「噛む 脳」で検索してみると | トップページ | メンタルクリニック再び »

2011年6月21日 (火)

皿洗いは高度な作業

認知力の低下は皿洗いをしてるとよくわかる。

皿をすすぐ時にとり落としてばかりだし、
食器かごにおく時には、必ずといっていいほど何かにぶつけてしまう。

特に左側が多い。

その上、洗剤を洗い流す前の皿をかごに入れてしまうようなありえないミスも…!

もともとそういう失敗が人一倍多かったけど、さらにひどくなったようだ。

頭に来て、皿やタッパーを何枚か捨ててしまった。

Photo_5

一方で、そんな自分を見て
「脳のはたらきってこんな風になってるんだな」
と冷静に分析してるもう一人の自分がいる。

昔聞きかじった神経心理学、認知科学の臨床を実体験できる貴重さ。

そういうスタンスでもないと、この症候とポジティブに付き合っていけません。

« 「噛む 脳」で検索してみると | トップページ | メンタルクリニック再び »

うっかり・失敗・物忘れ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皿洗いは高度な作業:

« 「噛む 脳」で検索してみると | トップページ | メンタルクリニック再び »