こんなことで泣いていいのかな
(続き)
芝居は前は作り話だからと毛嫌いしてたけど、
実さんも出るし、感情の練習だと思い見ることにした。
そしたら思わず泣けてしまった。
目の見えない先生がPD?の女生徒を誠心誠意はげまして、
最初はねつけられたけど、
後日、先生が職員室で
「できないことがたくさんあります。〜がわかりません。助けてください」
っていったのを見た女生徒が、同じようにクラスで
「パニック症候群で〜〜です。その時は助けてください」
って頭下げて泣いて、
みんなが温かくうけいれる流れで、
絶対ありえない〜と思ったけど、
よくみんなの前で弱みをみせられたね、えらいよ
と彼女をねぎらいたくなった。
自分に重ねたから、このくだりで感情が動いたのかな。
いいのかなんだか。
……
しかしいろんな思いがめぐった余波で…
ドラマの後呆然としてたら、
お決まりの家事やお風呂をすっぽかしてしまった!
« 実さんの出たドラマ | トップページ | 母の日に述べた感謝 »
「過去や家族のこと」カテゴリの記事
- 母が動けなくなったこと(悪性症候群?)(2023.05.24)
- 母の統合失調症?+何か(1.5)(2023.03.14)
- 2022年は精神的転機だった(2022.12.31)
- 新たな症状(不安)とフラッシュバック・退行のようなもの(2022.08.09)
- 私の悩みは(Twitterより)(2022.06.09)