カラオケで感情表現!
カラオケに1年半〜2年?ぶりに行った。
歌手になりきって歌ったら、なんかモヤモヤを発散できて楽しかった。
2年の間に新しく覚えた曲は一個だけ。
テレビで何回も流れてたから。
それもサビをなんとなく覚えてる程度で、Aパートは超ボロボロだった。
ガイドメロディー必須。
こどもの頃聞いたのや昔の曲なら、2、3度しか聞いてなくても覚えてるのになあ。
なんか、流行歌が覚えられなくなった頃から、記憶もあいまいになってきた気がする。
歌は好きなのに、メロディーを覚えられないし、
今風の歌いかたやシャウトができないから、カラオケは苦手。
« 働いて頭のリハビリ | トップページ | これじゃ働いてる意味ないってば »
「ポジティブなこと♪」カテゴリの記事
- コンサータ、ストラテラ調整後の体調(2023.04.19)
- 2022年は精神的転機だった(2022.12.31)
- ストラテラは新しい仕事に役立っているか?(2022.12.07)
- ヘレン・ケラーの記憶力と言語力(2022.10.24)
- ADHD+二次障害という立場(長文)(2022.10.04)