間違いだらけの毎日です
なんでこうなっちゃうんだろう?!
考えてみてください。
自分がする行動の、半分以上が、勘違い、失敗、忘却のどれかだとしたら?!
…
毎日開けているドアを押すタイプなのに必ず引いてしまったり、
歯ミガキの代わりにハンドソープを歯ブラシの上にのせちゃったり、
『雑巾で拭いて。ティッシュ使わないで』
って言いたいのに、
『ティッシュでふいて。タオル使わないで』
って言って同僚に呆れられたり。
ほかにもシビアな失敗がいろいろあって金銭的にも万単位で損してる。
たまになら笑い話だけど、毎回毎回じゃさすがに、自分がイヤになるよ。
内科系が全く異常なしだったから、今度は脳外科にかかる。
何か見つかるかな…
…
いいこともあった。
学生時代の友人が私の好きな人形を覚えてて、お土産で送ってきてくれた!
夜中にコツコツやってた仕事も完成のメドがたった!
…
ゆっくりじっくり考えれば、正しい判断ができるのになあ。
でも望みがある限り、なんとしてもこの物忘れを克服したい!
« これじゃ働いてる意味ないってば | トップページ | 思いやりの低下 »
「うっかり・失敗・物忘れ」カテゴリの記事
- 言葉の代わりに画像で考えるようになった(2023.06.08)
- 前頭前野が衰えている?(2023.05.15)
- 2度目のコンサータ/勝手に動く自分(2023.03.06)
- 言語的エピソード記憶が出てこない(2)(2023.02.14)
- "思ったこと"を覚えていられない症状(2022.10.18)